時計の修理受付例/Grand Quartz

Grand QuartzのOHなのですが写真が途中までしかありません。ずいぶん前の受付ですが今回は写真がある分のみ紹介になります。裏蓋はワンピースケースで電池蓋があるタイプです。

ベルトは外してありますから綺麗な状態。

先ずはガラス留めのベゼルリングを外して。

溝を確認しますが汚れが溜まっていますね・・・グレーのパッキンが効いているのが分かります。

ベゼルの内側もチェックします。この程度は洗浄しますから問題ないでしょう。

ベゼルとの接触面にはどうしても汚れが。

こうしてみるとガラスのキズが目立ちますのと、コーティングされている事が良く分かります。

パッキンを入れる為のガードが見えますから。

取り出します。凝った作りですね・・。

竜頭の裏側は洗浄で綺麗になりました。

これがムーブメント。

輪列部と電池格納部をチェックします。

サビが浮いていますね。

裏蓋を裏側からみたところです。

竜頭の内側は綺麗な状態。これが入っていた電池ですが、これはあまり宜しくありません。

時計が壊れる事はないですが。

電池蓋パッキンをチェックします。パッキンはパリパリ。

ケースの洗浄は完了。

竜頭パイプも、ここまでは綺麗になりました。電池蓋パッキンを交換してムーブメントを戻して職人さん廻しになります。その先の写真が見あたらないので保留していましたが、それも忘れそうなので今回アップです。

「修理受付例」電池交換では不動」 「ベルト修理」 「電池交換」