時計の修理受付例/OMEGA Speedmaster自動巻クロノグラフ

2012年6月5日お預かりのOMEGA Speedmaster自動巻クロノグラフ「ぜんまい切れ」ですから分解修理になります。

5本届いたうちの1本。

ステンレス無垢バンドに三つ折れバックル。

微調整部分の位置をチェックします。

微調整部分の位置をチェックします。

裏蓋は”はめ込みタイプ”で右が裏蓋記載。

ラグ部や裏蓋の裏側もチェックして。

これがムーブメントで。

ムーブメント拡大。

竜頭の裏側は洗浄でここまでは綺麗に。

竜頭パイプも、ここまでは綺麗になって。

機械留めネジだけが錆びている。

これが取り出した文字盤&ムーブメント。

ケースの洗浄は終わってツヤが出ましたね。

綺麗になったケースにムーブメントを戻して。

全体的にツヤが出て綺麗になったところで。職人さんに託します。

1ヶ月で戻ってきました。「ゼンマイと歯車2枚交換と分解修理」

歯車は錆も無く綺麗ですが。

ゼンマイが切れた瞬間に高速で輪列が回って衝撃が掛かります。一つはホゾが衝撃で飛んでいる。

もう一枚は歯がぶっ飛び。

これらを交換して組み立て。

快調にテンプが動いております。

分解修理&歯車、ゼンマイ交換完了です。

「修理受付例」電池交換では不動」 「ベルト修理」 「電池交換」